1日目 大阪、兵庫
前日送別会から帰宅したのが0時30分で4時起床・・・初日から躓くわけにはいかなかったので意地で出発w
10時間常にウトウトしながらなんとか三ノ宮に到着。
全国で駅から一番近いところにあるというウインズ元町で上村の重賞連覇を見届けた後に三ノ宮のホテルに。
今回思ったけど大阪よりも神戸地区にあるホテルのほうが同じような価格帯でもクオリティが高いわ。
新世界での串揚げ&ラーメンにyukky-wさんにお付き合いいただいた。
ドキュン卒業してカロリーを気にしているところで油ものばかり誘ってすいませんでしたw


2日目 岡山、香川
9時過ぎの出発ということでホテルの朝食バイキングをゆっくり食べられた。
新快速の区間が終わり、相生から岡山まで3両編成の満員でキツかった。
瀬戸大橋は何回は通ってもタカまるなぁ〜w
ここは行きたいと思っていたうどん屋は列がすごくて断念。まだまだ讃岐うどんブームは続いているw
うどん屋巡りの後は高松駅周辺をレンタサイクルで巡回。
全国的に有名な丸亀商店街は全国から政治家などが視察に来るのも納得のとんでもなくデカイ商店街だった。
香川県民ホールがネーミングライツで「アルファアナブキホール」に名前が変わっていたw
夕方岡山のホテルにチェックインした後に時間があったので快速サンライナーで倉敷まで移動。
美観地区を散策、星野仙一記念館が今年オープンしたそうで入ろうと思ったら本日終了の看板がw
記念館に入れなかった悔しさ(?)から意味もなく2年前にコンが行われた倉敷市民会館へw
一度行った事がある会場に訪れるって自分的になかなか面白いと思った。
このときは誰がいたとか、何があったとか思い出に浸れるしw
もちろんモーニングの曲を聴きながらw
なんか今後も暇なときに誰もいない会場巡りしようかなw


3日目 鳥取
伯備線で米子を目指すも、乗り換えが合わず途中特急やくもでショートカット。
やたらと山が削られている風景が続いてるなと思っていたら採石(石炭)の地で有名らしい。
米子からは1両編成のディーゼル車で境港へ。
erilove_beamさんと合流して水木しげるロードを1周まわってみた。
平日なのに観光客で一杯だし、鬼太郎グッズバカ売れw
昨日の岡山、香川もそうだったけどこれだけ人がたくさん動いてるのにどこが景気後退だよw
境港から米子を経由して倉吉へ。
山陰本線が単線、非電化だとは夢にも思わなかったw
倉吉駅も想像していた感じと全然違ったw
バスで三朝温泉へ。立ち寄り湯の旅館の人たちがすごく対応が良くて、風呂も気持ちよかった。
宿泊先の鳥取駅周辺は飲み屋は多いんだけど食事をする場所は少なめ。
そんな中でホルモンソバの店を見つけれれたのは運が良かったw


4日目 福井
山陰本線小浜線北陸本線を経由して福井を目指す。
山陰本線餘部鉄橋という有名な鉄橋があることを乗り換え待ちしてるときに壁に貼ってあったポスターで知る。
鉄橋の高さは確かにすごいけどなんかあっという間に終わってしまったw
福知山駅では自身の最高記録である107分の乗り換え待ち時間w
途中下車して明智光秀が築城したという福知山城公園を散策して近くの喫茶店で昼食を食べて時間を潰す。
敦賀駅でもお約束の待ち時間・・・でも福知山に比べれば32分なら少しは楽かなw
福井駅に到着して高架の駅になっててビックリ、3年前とはえらい変わりようで金沢駅と同じような感じになっていた。
ホテルにチェックインした後は誰もいない会場巡りでフェニックスプラザへwww
3年前に楽天パブリックイベントのチケットを必死に発券したローソンも目撃w
テッテケテー本場の地ということで近くを歩く地元の人たちの会話についつい聞き耳を立ててしまったwww
ホテルに帰る前に柴田勝家終焉の地である北の庄城址に向かう。
薄暗くなってきていたけどライトアップされていて全然問題なし。
それにしても駅から5分ぐらいの距離にあったとは・・・なんで過去気づかなかったんだろうw


5日目 帰京
北陸本線東海道線経由で帰京。
休憩、待ち時間ほとんどなしの10時間。腰が砕けそうw
いつ乗ってもそうなんだけど熱海まで来るとなんか帰ってきた気がするw